おすすめのもの

「Rentio(レンティオ)」とは?返却方法は?|旅行用にカメラレンズをレンタルしたリアルレビュー

こんにちは。
実咲(@twi_339)です。

先日、北海道旅行日記を3記事更新しました。

実咲
実咲
この記事で使用している写真、ほぼRentioでレンタルした単焦点レンズを使用しています!
(お土産の写真のみスマホ撮影)

ずっと単焦点レンズは欲しかったけれど、頻繁に撮影に出かける訳でもないし、購入に迷っていました。

旅行をきっかけに購入も考えましたが、やっぱり思いきれず…
初めてレンタルサービスを利用してみることに!

今回は「Rentio」を利用しました。
わたしの初めてだからこその、利用した感想をまとめました。

この記事はこんな人にオススメ
  • カメラを趣味にしたいけど、機材が高くて気軽にできない…
  • 時々しか利用しないから、購入は迷ってしまう…

お試し利用にもオススメ!【Rentio】

「Rentio」とは?


Rentio」公式サイトより引用

1000種類のカメラ・家電が買わずに使える!

Rentio」とは、カメラや家電のレンタルサービスです。

ネットショッピングと同じ流れで、ネットで簡単に注文ができ、
さらに返却もコンビニ持ち込みでできます。

実咲
実咲
レンタルしてから返却まで、すべてが簡単にできちゃいます!

利用方法

「Rentio」公式サイト内でレンタルしたい商品を探します。
ネットショッピングと同じ要領で注文!
この時点で面倒な書類は必要なし。

実咲
実咲
Amazonアカウントがあれば、Amazonのカード情報での支払いができました

届いたらそのまま使える!
しばらく使わなくても動作確認はちゃんとしましょう。

レンタル最終日24時までに返送します。
必着ではないのでギリギリまで使えます。

「Rentio」へ

「Rentio」を利用して良かったこと


わたしはカメラが趣味だけど、ライト層です。
なので、ミラーレス一眼レフ(FUJIFILM X-T20)を持っていますが、レンズは最初に買ったセットレンズ(ズームレンズ1本)のみ。

単焦点レンズで撮影した写真を見るたびに、「ボケが綺麗だなあ〜欲しいなあ〜」と思っていました。

しかし、FUJIFILMのレンズは高い…!
(他メーカーも、気軽に買える値段ではないですけどね)

でも、函館の夜景を綺麗に撮影したいから、単焦点レンズが欲しい…!

単焦点レンズはズームレンズに比べて明るく撮れます

レンタルを考えた時に、Instagram広告で見つけたのが「Rentio」でした。

気軽にレンタルできる

実咲
実咲
レンタルって身分証明書とか必要なんじゃ…面倒臭いかも…

Rentio」は身分証明書なしでレンタルできます!

ネットショッピングと同じ流れでできるので、初めての利用でしたが、スムーズに注文できました。
受け取り時間の指定もできるので、安心です。

破損の保証も安心

実咲
実咲
万が一、壊しちゃった場合どうなるんだろ…

Rentio」は通常の利用範囲内による故障・破損の費用請求はゼロ!

もし通常利用範囲内と認められなかった場合でも、上限は2,000円です。
(商品や故障状態により、免責代金が異なる場合があるので、ご注意ください。)

しかも、保険料などのオプション料金もかかりません!
これは嬉しい!

カメラは精密機器なので、扱いに気を使ってしまいます。
ですが、これならある程度は気楽に使えますね。

レンズアクセサリーもついてくる

今回わたしがレンタルしたのが「FUJINON XF35mmF1.4 R」
FUJIFILMの単焦点レンズです。

付属品として、レンズ用のソフトケースもついてきました。
ソフトケースがあることによって、安心して持ち運ぶことができました!

実咲
実咲
レンタルついてくると思っていなかったので、有難いです

返却も簡単

コンビニで簡単に返却できました!
面倒臭いことはなし!

返却キットも一緒に届くので、わざわざ緩衝材を用意する必要なし。
クロネコヤマトの返却伝票も同封してあるので、伝票を書く必要もなし。

届いた時の箱や緩衝材をそのまま利用するので、捨てないように注意

しかも、返却日の24時までに発送すればOK。
必着日ではないので、わかりやすい!

欲しいと思ったら、そのまま購入も可能

もし今お金に余裕があったら、わたしはこのレンズを購入したと思います…!

  • ちょっと値段が張るから買えないけど、使ってみたい!
  • 買おうか迷っているレンズがある、実際試してみたい!
  • 今使っているのと違うメーカーの写りも気になる!

そんな人には有難いサービスではないでしょうか?
ただ、散財の可能性も無きにしも非ず…

実咲
実咲
購入は考えて決めましょう(自戒の意を込めて)

「Rentio」で不安だったこと

良いことばかり書きましたが、もちろん不安だったこともありました。

実咲
実咲
レンタル全般に言えることかもしれませんが…

レンズキャップを紛失しそう…

レンズキャップをよくなくすので、レンタルではすごく不安でした。
通常よりも少しゆるい気がしたので、さらに不安…

実咲
実咲
つねにレンズキャップを手で押さえていた気がします…(笑)

盗難・紛失に対しては、製品の販売金額の100%を上限とする代金を支払うことになるそうです。
(この点は他社でも概ね同じようです)

盗難・紛失には注意が必要

ちゃんと届くか不安…

実店舗ではないからこそですが、ちゃんと指定日に届くか・返却できるかが不安でした。
もちろん追跡番号は教えてくださるので、確認はできます。

慣れればなんてことないんでしょうが…
ネットでのレンタルはいいこともあれば、ネットならではの不安なこともあるなと思いました。

さいごに

実咲
実咲
またレンタルしたいと思ったら、わたしは「Rentio」を利用します!

ネットだからこその不安な点もありましたが、それ以上に利点が多い!
簡単にレンタルできたのがうれしかったです。

カメラを趣味にしたいけど、資金面で悩んでる人。
時々しか利用しないから、購入は迷ってる人。

一度利用してみてはどうでしょうか?

お試し利用にもオススメ!【Rentio】