健康・美容

運動不足のヨガ初心者・ホットヨガスタジオloiveに体験に行ってみた

こんにちは、misaki(@twi_339)です。

先日、LDLコレステロール値が基準値よりも高いことが判明しました。

20代半ば女性、実家暮らしでコレステロール値が基準オーバーしていた話こんにちは、misaki(@twi_339)です。 タイトルそのまんまなのですが、LDL(悪玉)コレステロール値が基準値オーバーし...

基準値より高いといっても、まだほんの少しなので、今のうちに改善できればしたい…!
おそらく原因が運動不足だということはわかっていたので、以前から考えていたホットヨガに通うことにしました。

でも、いきなり入会はちょっと不安…
そんな時、たまたまネット検索でヒットしたのがloIve(ロイブ)
でした。

たまたま手ぶら体験無料キャンペーンを実施していたので、今しかない!このタイミングしかない!と思い、勢いで申込みました。

今回は運動音痴・ヨガ初心者のloive体験レポートをお届けします。

なぜホットヨガを選んだ?

なんでホットヨガを選んだかですが…
いろいろ調べました。便利なネットで。

まず、同じ時間でも、ホットヨガの方が消費カロリーが多いということ。
週に1度程度通う予定だったので、1回の運動量は多い方がいいです。

それから、体が硬い人間にもやりやすそうだと思ったから。
わたしめちゃくちゃ体が硬くて…暖かい環境だと筋肉がしなやかに動くそうです。

とは言いつつも、わたしサウナは息苦しい感じが苦手で…
そんな感じでもホットヨガができるのか、不安ではありました。

ホットヨガスタジオ「loive」(ロイブ)とは?

引用:loive公式サイトより
「日本の女性がもっと自分を好きになって輝いてほしい」。
そんな想いから生まれたのが、ホットヨガスタジオ「ロイブ(loIve)」です。

ーloive公式サイトより

2008年からスタートした、比較的新しいホットヨガスタジオです。
まだ店舗数は少ないですが、全国的に展開されています!

loive(ロイブ)公式サイトはこちら

なぜloiveの体験に行ってみようと思ったのか

調べてみるとホットヨガスタジオって結構あります。
その中でloiveの体験に行ってみようと思った理由はあります。

会社帰りに行きやすい
ただでさえ出不精なわたし。

misaki
misaki
運動(ヨガ)のために休日出かけられるかな…

「なんか今日やっぱり行きたくないな〜」で行かなくなってしまいそう。
会社帰りなら、休日に行くよりも個人的にハードルが下がりそうだと思いました。

HPに掲載されている体験談の方が、若い人ばかりではない
これ、結構気にしてまして…
と、いうのも。ヨガだけでなくジムも初心者なので、そういう場所には腹筋が軽く割れてるような美意識が高い人しかいないのではないかという不安があったのです…

misaki
misaki
そんな中でこんなだらしないボディを晒すのは恥ずかしい…それだけで続かない理由になってしまう…

HPに掲載されている方達の中には、わたしより年上っぽい人もたくさん掲載されており、
かつ、ダイエット企画としてぽっちゃり体型の方も掲載されていて、もしかしたら思い込みかもしれない…と感じました。

とりあえず体験を予約してみる

loiveは体験でもネットから予約できます
体験できるコースも複数あるので、全くの初心者の方でも、ヨガ経験がある方でも、自分に合ったレベルのコースが体験できます!
(一部は会員限定コースです)

わたしが今回申し込んだのは「リンパデトックスヨガ」
比較的運動強度が少ないコースを選びました。

misaki
misaki
運動強度はアイコンで表示されてるので、目安としてわかりやすいです。

予約をすれば、あとは当日を待つだけ
手ぶらキャンペーン中だったので、本当に何も用意してません。

余談ですが、当日はレッスン前にサポートの方から確認のお電話がかかってきました。
どういう持ち物が必要か、ヨガははじめてか、という軽い質問がありました。

いざ、体験当日

開始時間より早めに受付

misaki
misaki
第一印象はヨガスタジオっぽくないな…でした(笑)

もちろん”いい意味で”です!
カフェっぽいような雰囲気で、受付にはソファも置いてありました。

体験の方は少し早めに受付をすることになります。
これはスタジオの説明や、アンケートに記入するため。

わたしの時は、体験するプログラムのインストラクターの方が最初から最後まで説明も担当してくださいました。
発汗を促すドリンクを勧められましたが、(こういうスタジオではよくあるらしい…)無理強いもされず、お断りできました。

今回は手ぶら体験コースだったので、ウェア・水・タオルをこの時にレンタルします。

着替えるために中へ…

misaki
misaki
正直なところ、更衣室は狭いな…という印象です

上下にあるタイプのロッカーで、コロナ対策のため現在は間引いて利用するようになっています。
前のプログラムの方と、次のプログラムの方の着替えが重なるような時間は混雑しそうだなと思いました。

一つのロッカーは小さめで、上着のかさばる冬はロッカーがパンパンになりそうです。
わたしは荷物が大きめなので、秋の時点でもうパンパン…

使用後には消毒するように、アルコールのウェットティッシュが設置してありました。
でもこのご時世ですし、密が気になる方もいるだろうな…と思います。

ホットヨガで出る汗は肌にいいらしく、化粧を落として受けることをお勧めされました。
…が、汗の量を甘くみていたわたしは、そのままレッスンを受けて後悔することになります…

レッスンスタート

スタジオ内に案内してもらい、準備してもらっていた場所へ。
体験なので、前の方の場所を用意してもらえていました。

misaki
misaki
スタジオ内はサウナのような息苦しさは感じませんでした

暑い!という感じでもなく、じんわり汗がにじんでくる感じです。

スタジオ内にいた方たちは、心配していたような腹筋割れそうな美意識高めな方は少なかったです。
ちょっと一安心…

今回体験したのが「リンパデトックスヨガ」だったので、クリームをつかってリンパドレナージュを行い、そのあとに軽くヨガをします。
ちなみに運動強度は5段階中2でした。

リンパドレナージュとヨガ30分ずつぐらいの配分なので、初心者でもやりやすかったです。
ただ、ヨガきつかった…いかに筋肉を使ってないかがわかりました。

misaki
misaki
ひとつ後悔したのが、コンタクトで受ければよかったということ…

レッスン開始から少し経つと、汗は身体中から吹き出し、もちろん顔も汗でべっしゃり
メガネをかけてても大丈夫ですが、ヨガに集中したければコンタクトの方がいいかもしれません…

汗の量を甘くみて、化粧を落とさずにレッスンを開始したわたし。
前述の通り、顔も汗でべっしゃりになってしまったので、化粧は綺麗にとれてしまいました⭐︎

レッスン終了後

misaki
misaki
終わった〜!という気持ちと、久しぶりに汗をたくさんかいて体を動かしたせいかスッキリしました!

レッスン終了後、スタジオに残ってプラン説明を受けます。
もうわたしは入会を決めていました…!

プランは複数あり、体験当日に入会すれば入会金・手数料はゼロ。
料金は店舗によって違いますが、こんな感じです。

月4回会員 デイタイム会員 フルタイム会員
¥7,700~¥9,900 ¥7,680~¥13,000 ¥9,530~¥15,000

わたしはレッスン終了後だったのもあって、ナチュラルハイ(?)

misaki
misaki
フルタイムで!
インストラクターさん
インストラクターさん
月4回会員からをお勧めします…

体力や初心者ということもあり、フルタイムよりも月4回をおすすめしていただきました。
今思うと本当にありがたいです…その時のテンションで契約してしまうところでした…

どっちみち着替えもしないといけないので、少し考える時間ももらえます。
具体的な契約は着替え後です。

シャワーとパウダールーム

シャワーは自由に浴びることができます。
汗が肌にいいこともあり、浴びてない人もいるようでした。

misaki
misaki
う〜ん、やっぱりシャワー前の更衣室も狭い…

シャワーの数は多いのですが、更衣室はやっぱり狭い印象。
シャワー室で水を拭き取ってから、更衣室ではささっと服を着るようにするとスムーズです。

ちなみに、濡れたウェアを入れるビニール袋も自由に使えます!

シャワー後はドライヤーも自由に使えますし、化粧水や乳液も使えます。
こだわりがない方は、荷物が少なくて済みますね。

misaki
misaki
ちなみにわたしはこだわりないです

体験当日に入会を決めました!

着替え後、受付で再度ヒアリングを受けます。

misaki
misaki
入会します!月4回で!

即答しました。

着替えながら考えた結果、やっぱり月4回会員にしました。
もし「4回以上受けたい…!」となった時、たった1,500円払えば追加で受けれるということで(価格は店舗によって違います)、まずは月4回で、物足りなくなったら考えようと思いました。

キャッシュカードと身分証明書と翌月の月会費があれば、当日入会できました。
(たまたま全部持っていた…!)

オプションプランもあって、「いつも手ぶらで通いたい!」っていう人にはウェアなどのレンタルプランもあります。

わたしは水素水のオプションプランに加入しました。
月1,000円で水素水が飲み放題!
水は毎回持ってくるのは重いなと思ったので…

数回通ってみて

misaki
misaki
体験入会からすでに数回通いましたが、楽しく通えています…!

最初に担当してくださったインストラクターさんが覚えてくださっていて、顔をあわせると「どうでしたか?」といつも聞いてくださいます。
何のプログラムを受けるか迷っていると、おすすめも紹介してくれます。

ヨガの効果が現れるのは3ヶ月後ぐらいかららしいので、3ヶ月ちゃんと月に4回通って、その後血液検査をしてみようと思います…!
コレステロール値はどうなるのか…!?

misaki
misaki
乞うご期待!