おすすめのもの

日テレの番組が充実!わたしがHuluを2年以上利用している理由

こんにちは、misaki(@twi_339)です。

動画配信のサブスクリプションサービスが、ここ数年でぐっと増えました。
みなさんは何を利用していますか?

わたしが初めて契約したのは、「Hulu」でした。

利用期間は2年以上。

この記事では利用してよかったこと、逆に気になったことを、実体験をもとにご紹介します!

この記事の内容

・他社にはないHuluの強みは?
・Huluを利用してよかったこと
・実際にHuluを利用して気になったこと

Huluとは?


引用元:Hulu

Hulu」とは、60,000本以上の動画を楽しめる、オンライン動画配信サービスです。

パソコンやスマホではもちろん、インターネットに接続したテレビやゲーム機を使えば大画面で楽しむこともできます!

misaki
misaki
でも動画配信サービスってだいたいどこも同じでは…?

そう思う方のために、ポイントを他サービスと比較してみます。

Huluと他サービスを比較してみる

まず基本情報で比較してみます。

Hulu A社 B社
無料トライアル期間 2週間 31日間 停止中
月額 1,026円 約2,000円 最安プラン880円
動画数 60,000本以上 140,000以上 非公開

※2020年4月12日時点の情報です。

無料トライアル期間は2週間と、少し短く感じます。
その間に自分に合うか見極めることが必要です。

月額は約1,000円
映画館だと1本鑑賞以下の値段、レンタルだと10本近く借りることができます。

動画数は、多いとは言えません。
他社と比べると差がわかります。

misaki
misaki
基本情報だけでは、「Hulu」の強みがわからない…

ずばり、わたしが思う「Hulu」の強みは日テレ作品が充実していることだと思います。

日テレのドラマはスピンオフや番外編などが「Hulu」限定で配信されてたりします。
(これには賛否両論ありますが…)

他にも日テレのバラエティやアニメが充実しています。

日本の「Hulu」の親会社は日本テレビ。
日テレのドラマやバラエティ番組に好きな作品が多ければ、「Hulu」はぜひおすすめです!

Huluを利用してよかったこと

わたしの実体験や利用し始めたきっかけを交えて、よかったことをご紹介します!

「名探偵コナン」に強い

わたしは名探偵コナンが好きです!

数年前から映画公開のタイミングで、過去の映画作品が期間限定配信されています。
わたしが契約したタイミングも、まさに数年前のその期間でした。

いまだけHuluで見れる!?映画「名探偵コナン」おすすめの5作品こんにちは、misaki(@twi_339)です。 わたしは毎年欠かさず「名探偵コナン」の映画を見ています。 子供の頃から、母と...

名探偵コナンの映画は、すべての動画配信サービスで観れるわけではありません。
わたしが登録した当初は、たしかほぼなかったと思います…

さらにテレビアニメも配信しているので、
「過去のあの話が見たい!」
「あのキャラクターが出てくる話だけ見たい!」
ということもできちゃいます。

見逃し配信もできるので、名探偵コナンが好きな人には「Hulu」はすごくおすすめです。

「あなたの番です」オリジナルストーリーが配信

2019年に話題になった「あなたの番です」。
オリジナルストーリーが20本、「Hulu」で公開されています!

本編の最終話は不完全燃焼感があったのですが、オリジナルストーリーを観るとある程度の納得感がありました。

本編は本編として、あの終わり方でも良かったと思いますが、もっと作品を楽しみたい人には「Hulu」オリジナルストーリーもおすすめします。

misaki
misaki
ただ、このやり方って「Hulu」非会員の方にはとても評判が悪いんですよね…

このせいで「Hulu」自体あまりいい印象がない人も多いと思います。

ですが「あなたの番です」のように露骨に「Hulu」で伏線回収していく作品は減っている気がします。

好きなドラマが日テレ系で放送されている・放送されていた方にはおすすめしたいです!

オリジナル作品「ミス・シャーロック」がよかった

Hulu」はオリジナル作品もあります。

そのなかでも「ミス・シャーロック」がすごく好きです。
インターネット配信だからこその画面の色味や、表現がよかったです。

(ぜひ続編を…お願いしたい…!)

竹内結子さん演じる美しいシャーロック・ホームズ「ミス・シャーロック」各話の感想(ネタバレあり)こんにちは、misaki(@twi_339)です。 世界的に有名な探偵小説「シャーロック・ホームズ」シリーズが原作の作品は多くあり...

ドラマとドキュメンタリーで構成された「ブラを捨て旅に出よう」という異色作品も、今年配信開始されました。

さらに今年配信開始予定の作品に山下智久さん出演の「THE HEAD」があります!

南極が舞台の日欧共同制作のサバイバルミステリー。
山下さんはメインキャストとして全編英語でのセリフ。

misaki
misaki
実はすごく楽しみにしてます

「ミス・シャーロック」は米放送局HBOとタッグを組み、「ブラを捨て旅に出よう」は異色のチャレンジ作、「THE HEAD」は日欧共同制作…
Hulu」オリジナル作品にも力を入れているように感じます。

Huluを利用して気になったこと

気になったことももちろんあります。
複数サービスを利用したことはありませんが、こちらもわたしの実体験を交えて紹介します。

海外映画に弱い気がする

比較でも分かる通り、「Hulu」は動画数が特別多いわけではありません。

特に気になったのが、海外の映画。
見たいと思った映画を探して、出てこないことが多かったです。

映画公開に合わせて関連映画が期間限定で配信されることはあります。
過去には「ファンタスティック・ビースト」の公開に合わせて、「ハリー・ポッター」シリーズが期間限定配信されていました。

ただ、海外ドラマは充実しているようです。
日本初上陸の海外ドラマを配信している「Huluプレミア」もあります。

misaki
misaki
海外ドラマはあまり見たことがありませんが、この機会に観てみようかなと思います

新作の映画が少ない

これは体感なのですが、新しい映画作品の配信数が少ない気がします。

動画配信サービスは新作がすぐに配信されることは少ないです。
ですが先行配信や配信レンタルを行なっている他社と比べ、「Hulu」はそういったサービスがありません。

misaki
misaki
わたしはTSUTAYA DISCASを併用することで、ある程度不満なく利用できています
延滞料金がない!?TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)を10年利用しているリアルレビューこんにちは、misaki(@twi_339)です。 我が家では10年以上「TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)」を利用...

新作を早く観たい!という方は別サービスとの併用がいいかもしれません。

まとめ

結局のところ、動画配信サービスは自分の好みの作品があるか、利用頻度に対してコスパが悪くないか、が重要だとわたしは思います。

無料トライアルを実施しているサービスが多いので、まずは全部試してみて決めるのも一つの手です。
(ちなみにわたしはAmazon Primeを今後試してみようかなと思っています)

外出自粛の地域が多い今、家で動画を観るのはどうでしょうか?

misaki
misaki
家時間を少しでも楽しく過ごしましょう〜!
\今なら無料トライアル実施中!/

「Hulu」へ

※このページの内容は2020年4月12日時点の情報です。詳しくは公式HPをご覧ください。