映画の記録

いまだけHuluで見れる!?映画「名探偵コナン」おすすめの5作品

こんにちは、misaki(@twi_339)です。

わたしは毎年欠かさず「名探偵コナン」の映画を見ています。
子供の頃から、母と弟と見に行くのが恒例でした。

毎年欠かさず…どころか、テレビで放送していたら必ず見ますし、レンタルもしますし、Blu-rayを持っている作品もあります。

misaki
misaki
もちろん原作のファンでもありますし、アニメも見てますよ!

今回は、名探偵コナンとともに育ってきた私が選ぶ、おすすめの映画5作品を紹介します。

24作目「緋色の弾丸」は公開延期が決まったので、すごく残念ですが…
ゴールデンウィークももうすぐですし、この機会に過去作もじっくり楽しみましょう〜!

この記事の内容

・「名探偵コナン」映画作品がファンじゃなくてもおすすめな理由
・映画「名探偵コナン」23作品の中からおすすめの5作品

映画は「名探偵コナン」初心者にもおすすめ

名探偵コナンは2020年で連載開始から26年の推理漫画です。

事件を解決しながら、黒の組織とのシリーズストーリーも挟みつつ、物語は進んでいます。

連載開始26年、アニメでも24年…
いまからってハードル高くないですか?

全くの初心者じゃなくて、「昔はアニメ見てたな〜」ってぐらいの方。
「ストーリー進んでそうだし、映画見てもわからないかも」と思いませんか?

misaki
misaki
すごくよくわかります…それで何本かアニメやドラマ観るのをためらったことある…

でも「名探偵コナン」の映画作品は、本編を理解していなくても楽しめます

黒の組織が登場する映画もありますが、本編には全く関係ありません
逆に映画での物語が本編に影響することもありません

なので「え?それどういうこと?」という“本編を知らないと楽しめない…”ということはありません。

misaki
misaki
本編を知っているとさらに楽しめる部分もありますよ!

映画「名探偵コナン」おすすめの5作品

わたしの個人的な好みの元、おすすめの5作品を紹介します!

ちなみに公開順なので、おすすめ順ではないです。
もっと言うと、全作品おすすめです!(笑)

misaki
misaki
いつか全作品レビューしたい…

映画1作目「時計仕掛けの摩天楼」


これぞ名探偵コナン!
映画1作目にふさわしい作品だと思います。

爆弾事件が起こるのですが、
爆発シーンの迫力・それに伴うアクション・ラブコメ要素…
映画「名探偵コナン」の要素がぎゅっと詰まっています。

個人的には、最近の映画は爆発シーンが多く、「爆発させる意味あるのか…」と考えてしまったりします。

映画ならではの迫力が出せるからだと思いますが、
それはそれでコナンらしいアクションも観られていいんですけどね!

今作は犯人の動機などから爆弾事件への違和感がありません。
推理作品なので、犯人の動機に違和感がないのがわたしは結構重要だったりします。

misaki
misaki
まだメインキャラが出揃ってない状態での映画なので、一番初心者の方にはおすすめです!

映画5作目「天国へのカウントダウン」


もしかしたら一番すきかもしれない作品です!
こちらも王道の“映画「名探偵コナン」”だと思います。

殺人事件に黒の組織が関わっている物語。
黒の組織が映画に登場するのは初めてです。

犯人の動機も、現場に残していたメッセージも、映画の中では一番印象に残ってます。

爆弾が仕掛けられたビルからの脱出劇で、少年探偵団の活躍が描かれるのが好きです。
どうしても脇役になりがちなので…

misaki
misaki
親心のようなものを持って少年探偵団を見てしまいます(笑)応援したくなります!

映画10作目「探偵たちの鎮魂歌(レクイエム)」

映画10作目の人気キャラクター総出演記念作品です!

依頼人から遊園地に招かれたコナンと小五郎が、蘭たちを人質にとられ、12時間以内に過去のある事件の真相を探る物語です。

依頼人からヒントを与えられながら進む、いままでにないストーリーです。

途中でコナンの正体がバレたの!?とヒヤヒヤする描写もありつつ、服部平次や怪盗キッドも登場する、てんこ盛りな一作。

推理パートの平次との相棒感がいいです。
その後のコナンの一言もかっこいい!

実は怪盗キッドは〇〇に変装していて、それがわかった時の納得感もしっかりありました。

misaki
misaki
原作者の別作品「まじかる快斗」の白馬探くんが登場したのもポイントです…!

映画14作目「天空の難破船」

怪盗キッドがメインキャラとして登場する14作目。

とある研究所で盗まれた殺人バクテリアが、コナンたちが乗る飛行船に持ち込まれる物語。

本編で怪盗キッドに挑戦状を叩きつける鈴木次郎吉は映画初登場。
今作も、そこから事件が引き起こされる。

「名探偵コナン」関係なくテロを扱った作品が好きなので、ウイルステロが引き起こされるかもしれないストーリーが好みです。
「名探偵コナン」でテロを扱うも珍しいなと思います。

事件が事件なので、推理感は少し薄めです。

misaki
misaki
怪盗キッドと協力しながらテロリストを制圧するので、本編とは違った魅力があります!

映画22作目「ゼロの執行人」


(c)2018 青山剛昌/名探偵コナン製作委員会

安室透が初のメインキャラクターの22作目。

「安室の女」が大量に生まれた作品ですね…
かく言うわたしも何回か映画館に通いました(笑)

東京サミット前日に会場でテロが発生。
テロの犯人として、小五郎が連行されてしまう。
事件を解決するため、公安警察でありながらも謎の多い安室透の行動を追う物語。

前述の通り、テロを扱った作品なので今作も好みでした。
終盤のカーチェイスはアクションとか言うレベルじゃなくて、ちょっと笑えます(笑)

misaki
misaki
完全に大人向けの作品だと思います、公安警察の構図なんかは1回では理解できませんでした

まとめ

5作品に厳選するの難しかった…
10作品ぐらいにすればよかったなと思います。

本編を理解していなくても映画は楽しめますが、映画の中で物語が進んでいることを感じることができます。

たとえば安室透の登場や、赤井秀一がついに映画メインキャラクターになることなど…
新一と蘭の関係もそうですね。

misaki
misaki
映画をきっかけに、本編も観ていただけたら嬉しいです!

Huluで映画「名探偵コナン」が期間限定配信中

現在「緋色の弾丸」公開記念で、Huluで15作品が配信されています。

紹介した5作品の中では、「天空の難破船」以外は配信されています。
全作品の配信が始まりました!
期間限定なので、外出自粛のこの機会に、家での時間を楽しみましょう〜!

さらに、テレビアニメも配信されているので、気になった方はそちらも合わせておすすめです!

日テレの番組が充実!わたしがHuluを2年以上利用している理由こんにちは、misaki(@twi_339)です。 動画配信のサブスクリプションサービスが、ここ数年でぐっと増えました。 みなさ...

Huluで映画「名探偵コナン」を観る

※掲載の情報は2020年4月11日時点の情報です。詳細は各HPを確認してください。