MY LIFE

“嵐”直撃の札幌に震える…11月の北海道旅行日記|2日目

こんにちは。
実咲(@twi_339)です。

実咲
実咲
母娘ふたりで北海道旅行、2日目は札幌です

この日は、旅行の目的だった嵐のコンサート!
それまで観光!のはずが、大寒波直撃でまさに嵐の札幌でした…

函館山からの夜景は最高!11月の北海道旅行日記|1日目こんにちは。 実咲(@twi_339)です。 11月といえば、シーズンオフといわれる時期ですが… 嵐のコンサートが当た...
雪の小樽運河を歩く(お土産を求めて)11月の北海道旅行日記|3日目こんにちは。 実咲(@twi_339)です。 最終日は小樽に行って来ました。 雪は前日に比べると控えめでしたが、その分...

朝ご飯は函館のホテルでバイキング


朝早い時間の特急電車で札幌まで移動する予定だったので、
朝一でホテルのバイキングで朝食をとりました。

バイキングだからと侮るなかれ…
朝から海鮮丼を食べちゃいました!いくらおいしい!

他にもかぼちゃのコロッケや、利尻昆布でお出汁をとった豚汁など…
北海道の食材をつかった料理が多くあり、朝から大満足。

実咲
実咲
ただし、食べ過ぎには注意…!(自戒の意を込めて)

特急スーパー北斗で札幌まで移動


特急を利用しても、函館から札幌までは約4時間。
車窓から北海道の景色を眺めていましたが、いつの間にか眠っていました…

実咲
実咲
同じく眠っている方が多かったので、車内は静かでした

そして、こちらも嵐効果か早い時間は満席だったそう。
コンサートと被っている時期は要注意ですね…

吹雪の中の札幌を探索

ちょうどわたし達の旅行と同じく、大寒波が北海道を直撃。
吹雪いている中、札幌の街中を散策しました。

実咲
実咲
ダウンコート持ってきたら良かったと激しく後悔しました…

ホテルに荷物を預けて、いざ出発!
札幌中には嵐ファンが溢れていました。

日本最古の時計塔「札幌市時計台」


雪で空が真っ白ですね…
雪ととても合っていますが。

日本最古の時計台とあって、雰囲気のある外観です。

時間の関係上、入館はしませんでしたが、
中には展示物があり、楽しむことができます。

住所 札幌市中央区北1条西2丁目
営業時間 8時45分~17時10分(入館は17時まで)
定休日 1月1日〜3日
料金 大人:200円
高校生以下は無料

歴史を感じる「北海道庁旧本庁舎」


さらに吹雪が強くなってきたので、
時計台以上に白い写真になっていますね…

明治時代に作られた、れんが造りの北海道庁舎です。
赤れんが庁舎とも呼ばれ、国の重要文化財とされています。

広い庭園は四季ごとに景色を変え、
いつ行っても楽しむことができると思います!
(吹雪の日はおすすめしませんが…(笑)

現在リニューアルのため、一時閉館していますが、
再オープンした後に館内も見学したいです。

住所 札幌市中央区北3条西6丁目
営業時間 8時45分~18時
定休日 年末年始
料金 無料

昼食難民がたどり着いた味噌ラーメン

札幌に到着してすぐ、スープカレーの某有名店に行く予定だったのですが、長蛇の列!
少し歩いた違うスープカレーの某有名店も長蛇の列!

並んでいるのは女性ばかり…
しかも、嵐のコンサートバッグを持っている…

実咲
実咲
普段も混雑するのかもしれませんが、嵐ファンって多いんだなと他人事のように思いました…

そこで、急遽予定を変更して「味の三平」へ行きました。

頼んだのはもちろん味噌ラーメン。
それとシューマイもいただきました。

あっさりとした味噌ラーメン。
麺がもちもちで結構ボリュームがありました。

シューマイはソースで食べる変わった食べ方。
ジューシーですごく美味しかったです!

こじんまりとした店内、フレンドリーな店員さん。
ほっとする空間でした。

元祖札幌味噌ラーメン「味の三平」の基本情報

住所 札幌市中央区南1条西3丁目2 大丸藤井セントラル4F
営業時間 11時~18時30分
定休日 毎週月曜、第二火曜(不定休あり)

お土産探し(札幌駅編)

吹雪が寒すぎたので、札幌駅でお土産を探します。
ここで買ったのはふたつ。

アップルショコラ


『白い恋人』の石屋製菓と北海道キヨスクのコラボ商品!
キヨスク以外では買えない商品です。

種類はホワイトチョコレートとミルクチョコレート。
りんごの柔らかい甘さが美味しい!

個包装なので、職場などで配るのにも嬉しいですね。

山わさび白醤油漬け


山わさびの香りがツンと鼻から抜けます。
でも、それも嫌な辛みではありません。

白ごはんや焼肉などにおすすめらしいです。
個人的には、白ごはんよりもお肉系の料理に合う気がします!

「嵐にしやがれ」で紹介されたのもあって、いまは品切れの店舗が多いです。
(タイミング的にもしれませんが…)

札幌での2日目、終了

このあと、嵐のコンサートに行き、夕食は遅かったのでコンビニの肉まんで済ませてしまいました…

実咲
実咲
ライブはめちゃくちゃによかったです…!終わったあと走り出してしまうぐらいに!

余談の余談ですが、ライブ終わりのファンタは最高ですね!
セブンイレブンのコーンポタージュまんもおいしかったので、おすすめです!

この日も、天気さえよければ…と思ってしまいました。

関西は滅多に雪が降らないので、立ち回りがどうしたらいいかわからないんですよね…
服装もですけど、靴や、傘とか。

写真も白んで鮮やかに撮れないし…もどかしい…!

3日目の最終日は小樽に移動します。
果たして、天気はどうなるのでしょうか…!

実咲
実咲
続きは小樽編へ!
函館山からの夜景は最高!11月の北海道旅行日記|1日目こんにちは。 実咲(@twi_339)です。 11月といえば、シーズンオフといわれる時期ですが… 嵐のコンサートが当た...
雪の小樽運河を歩く(お土産を求めて)11月の北海道旅行日記|3日目こんにちは。 実咲(@twi_339)です。 最終日は小樽に行って来ました。 雪は前日に比べると控えめでしたが、その分...

旅行の撮影機材はRentioがおすすめ!

ちなみにですが…この旅行日記の写真は、
ほぼ「FUJIFILM X-T20」と、
Rentioでレンタルした単焦点レンズ「XF35mmF1.4 R」を使用しています!

普段は使わないけれど、
旅行で綺麗な写真を撮りたい人にオススメです〜!

「Rentio(レンティオ)」とは?返却方法は?|旅行用にカメラレンズをレンタルしたリアルレビューこんにちは。 実咲(@twi_339)です。 先日、北海道旅行日記を3記事更新しました。 ずっと単焦点レン...

カメラ、家電をかんたんオトクにレンタル【Rentio】